ファクトリエが提携するアパレル工場の方々に、ものづくりにかける想いやこれまでのストーリーや想いをお伺い紹介するコーナー「Factory」では、様々な日本のものづくりの現場をお伝えしています。
今回は、香川県の老舗手袋メーカー、「TOMOKUNI」をご紹介します。
ひょんなことから生まれた世界有数の手袋産地
香川県の手袋(GLOVE)の歴史は、とあるカップルの愛(LOVE)の逃避行に由来します。香川県東かがわ市のとある寺の副住職・両児舜礼が、恋人と駆け落ちし、向かった先は大阪。日銭を稼ぐために始めたのは、手袋の縫製でした。手袋製造業に明るい未来を感じた両児舜礼は、家業として興す決心をしました。以降、東かがわ市は手袋の国内最大の産地となり、現在では日本の手袋の約9割が東かがわ市を中心とした香川県で生産されるまでになりました。TOMOKUNIは1948年に香川県大川郡三本松町(現東かがわ市三本松)で創業し、半世紀以上に渡って手袋を作り続けています。
細やかな目視や手作業が快適さにつながる
革は生き物であり、傷の位置やシボ(革の指紋のようなもの)など、同じものは1つとしてありません。一枚の革の中においても、厚かったり薄かったり、伸びたり伸びなかったりと、部分的に差異があります。TOMOKUNIでは職人が革を隅から隅まで目視でチェックし、左右の手袋ができるだけ同じ状態になるように裁断。縫製は手作業で行い、手の伸びや厚さを考慮した上で、左右が同一になるように調整しています。
様々な素材を一貫体制で製造できる強み
かつては自社内で一貫して革手袋を生産できる会社は多数ありましたが、今ではほんの数社になってしまいました。その中の1つが当社であり、革以外にもジャージやナイロン、糸といった様々な素材の手袋を自社内で製造。多種多様な手袋をワンストップで製造できる工場はとても珍しく、あらゆるメーカーから日々注文が寄せられています。現在ではキャラクター、海外および国内ブランドのライセンス商品も取り扱っており、そのバリエーションの豊富さもTOMOKUNIの特色のひとつです。
高度な縫製技術を分かりやすく伝える
手袋の縫製は曲線が多い上に、1mmの狂いも許されない高度な縫製技術が求められます。1人前の縫製技術者になるには数年を要するため、長期的な技術継承は大きな課題。そこで、半世紀以上かけて培ってきた技術を後世に残すべく、 ビジュアルで分かりやすく伝えるために製造の模様をDVDに落とし込むなど、若者に振り向いてもらうための試みを実施しています。高校生や専門学生向けの工場見学も定期的に開催。若者の興味を喚起させる取り組みには、これからも力を入れていきます。
“Made in Kagawa”を国内外に提唱したい
FactelierとTOMOKUNIが共同開発した手袋(GLOVE)はデザインがシンプルな分、使う場所を選びません。皆様に色々なシーンでご愛用していただけるように一双一双、真心(LOVE)を込めてつくりました。。製品の信頼度を今まで以上に高めることで海外メーカーとの差別化を図り、まだまだ埋もれている新たな需要を掘り起こしていきたいと考えています。
いかがでしたか。
私は初めてこの商品を手にとった時、純粋に「美しい」と感じました。
「美は細部に宿る」と言いますが、美しさはいくつものこだわりの集合体です。Factelier×TOMOKUNIのレザーグローブは、徹底的なこだわりから生まれました。きめが細かく柔軟性の富んだ鹿革、柔らかな風合いのカシミヤ100%使用し、1つ1つ時間をかけて作っています。
あなたも是非一度、TOMOKUNIの「美」を感じにお店に足を運んでみて下さい。
TOMOKUNIが手がけたレザーグローブはこちらからご覧いただけます。
ぜひじっくり思いを込めて作られたグローブの魅力を感じてくださいね。
それでは次回をお楽しみに。